観音寺市 エコキュートからエコキュートに取替

作業・施工内容
三菱エコキュートからダイキンエコキュートフルオートに取替
今回は既築のエコキュート取替工事の依頼をいただきました。
既存のエコキュートは三菱電機のフルオートタイプで2006年製の機器です。
故障で修理部品がなくなったための交換となりました。
新しい機械はダイキン製の460Lフルオートタイプです。
工事にかかる前に本日の工程をお客様に説明し、施工しました。
今回は古い機械の撤去をしていましたが外壁塗装をリフォームしているみたいでした。この塗装が配管に厚く塗られていたため掃除をするのに時間がかかりました。オイダキ配管はそのまま流用できました。
今回はエコキュート撤去時の新規配管給水と給湯の新しい架橋ポリ配管の写真を載せておきます。
・オイダキ配管 流用
・リモコン配線 流用
・電源線 流用
・給水・給湯配管 新規(架橋ポリエチレン配管)
本体設置は問題なく完了しました。
試運転前に通電確認、接地抵抗、絶縁不良の点検をしていましたが、アウト・・・
家の中からきているアース線に電圧が乗っています。
エコキュート本体に問題はなく、エコキュート専用のアース線を新規で設置しました。
問題となっているアース線は以前に工事をした電気屋さんに依頼することになりました。
試運転完了後取扱説明を説明しました。
エリア | 観音寺市 |
---|---|
施工内容 | エコキュートからエコキュートに取替 新規アース工事 |
施工期間 | 5時間(2人)
|
備考(機器名等) | エコキュート ダイキン EQ46VFV
|