エコキュートの追い焚き配管をジャバ(市販の洗浄剤)で洗浄する方法
「毎日入浴するからお風呂の配管に汚れが溜まっていないか気になる」
とくにお風呂の追い焚きをすることが多いご家庭では、上記のようなお悩みを持っている方も少なくないのではないでしょうか。
配管内が汚れていると一見綺麗に見えるお湯でも、見えない汚れや雑菌が混ざってしまっているかもしれません。
そのため汚れが気にならない場合でも、定期的な追い焚き配管の洗浄が必要です。
この記事では洗浄剤を使ってエコキュートの追い焚き配管を手動洗浄する方法をご紹介します。
エコキュートの配管洗浄におすすめな洗浄剤『ジャバ』
エコキュートには自動で配管を洗浄する機能がついている機種もありますが、半年に1回や汚れがきになるときには洗浄剤を使って手動配管洗浄を行うことが推奨されています。
とはいえ「具体的にどんな洗浄剤を選べばいいのかわからない」という方もいらっしゃるはずです。
そこでここからはエコキュートの配管洗浄におすすめな洗浄剤として『ジャバ(1つ穴用)』の情報をまとめているので、気になる方はチェックしてみてください。
風呂釜用・浴室小物用洗浄剤『ジャバ』とは?
画像引用元:Amazon | スクラビングバブル 風呂釜洗浄剤 ジャバ 1つ穴用 粉末タイプ 160g
|
参照:ジャバ|ジョンソン株式会社 (scrubbingbubbles.jp)
エコキュートの追い焚き配管洗浄をしたいときは、ジョンソン株式会社の『ジャバ(1つ穴用)』を使うことをおすすめします。
お湯に入れると発泡して配管内の汚れに密着し、風呂釜・配管の雑菌や浴室小物の洗浄・除菌もできるアイテムです。
使用量の目安は300リットルに対して1袋(160g)なので、配管洗浄時のお湯の量(水位が配管アダプターの5~10㎝上になる程度)なら2回に分かて使うこともできるでしょう。
(複数回に分けて使うときにはしっかり密閉して保管してください)
エコキュート主要メーカーが推奨する配管用洗浄剤
メーカー |
推奨する配管用洗浄剤 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
上の表はエコキュートの主要メーカー6社が推奨する配管洗浄剤をまとめたものです。
メーカー純正品を推奨しているメーカーもありますが、6社すべてにおいて『ジャバ(1つ穴用)』は使用可能とされています。
とくにこだわりの洗浄剤がなければ『ジャバ(1つ穴用)』を購入するようにしましょう。
ジャバを使ってエコキュートの追い焚き配管を洗浄する方法
ここまででエコキュートの配管洗浄をするときには『ジャバ(1つ穴用)』が適していることをお伝えしました。
ですが使う洗浄剤がわかっても、実際の配管洗浄の操作方法がわからないと正しいお手入れができませんよね。
ここからはエコキュートの主要メーカーごとの手動配管洗浄のやり方をまとめているので、配管のメンテナンスをしたい方はお使いのメーカーの手順をチェックしてみてください。
パナソニック製の場合
|
JP・N・J・NS・W・H・B・C・V・DF・FP・F・Lシリーズの取扱説明書にて確認しました。
(2021年10月時点)
上記以外のシリーズをお使いの方は、下記ページにて該当の取扱説明書をご確認ください。
<パナソニックエコキュートの取扱説明書一覧はこちら>
参照:エコキュート 工事・取扱説明書 | エコキュート | 給湯・暖房 | Panasonic
三菱電機製の場合
|
三菱エコキュートの取扱説明書は2021年10月時点で1,900件以上あるため、すべての機種について確認はしておりません。
機種によっては上記手順と微妙に異なる可能性があるため、お使いのエコキュートの型番の取扱説明書をご確認ください。
<三菱エコキュートの取扱説明書はこちら>
参照:三菱 エコキュートの製品情報一覧|三菱電機WIN2K (mitsubishielectric.co.jp)
日立製の場合
|
日立製エコキュートの各年度発売分の取扱説明書を複数確認したところ、上記のような手順で追い焚き配管の洗浄を行う機種が多い傾向です。
ただし機種によっては上記手順と異なる可能性もあるため、お使いの機種の発売年度を確認し、お手持ちもしくは公式サイトの取扱説明書を読むことをおすすめします。
<日立エコキュートの取扱説明書一覧はこちら>
参照:エコキュート:サポート:日立の家電品 (hitachi.co.jp)
東芝製の場合
|
参照:howtouse_b376ha.pdf (toshiba-carrier.co.jp)
上記の手順は東芝エコキュートの『かんたん使い方ガイド(フルオートタイプ)』を参照したものです。
インターネット上で取扱説明書を参照できなかったため、機種ごとの詳細手順はお手持ちの取扱説明書をご覧ください。
ダイキン製の場合
|
参照:配管洗浄するには(エコキュート) | よくあるご質問(FAQ) | ダイキン工業株式会社 (daikincc.com)
上記はダイキンエコキュートに関するよくある質問の回答を手順としてまとめたものです。
より詳細な配管洗浄の仕方はお持ちの取扱説明書などでご確認ください。
コロナ製の場合
|
参照:お手入れについて|よくあるご質問|エコキュート|株式会社コロナ (corona.co.jp)
上記はコロナエコキュートのよくある質問の回答を手順としてまとめたものです。
より詳細な配管洗浄の仕方はお持ちの取扱説明書などでご確認ください。
エコキュートの配管を市販の洗浄剤で掃除する時の注意点
ここまでで追い焚き配管掃除におすすめの洗浄剤と手動で配管洗浄を行うときの手順を解説してきました。
この記事の内容を参考にしていただき配管をキレイに保っていただきたいのですが、気を付けてほしいポイントが3つあります。
|
ここからは上記3点についてくわしい内容をまとめているので、追い焚き配管をしっかり洗浄して綺麗なお風呂に浸かりたい方は最後までチェックしてみてください。
1つ穴タイプの洗浄剤を使う
お風呂の配管用洗浄剤には「1つ穴用」と「2つ穴用」がありますが、エコキュートのお風呂の場合は「1つ穴用」を使用してください。
「2つ穴用」の洗浄剤はエコキュートとは違う構造のお風呂を想定して作られているので、使用してもうまく汚れを落とせないでしょう。
とくにこだわりがなければ各メーカーが推奨している『ジャバ(1つ穴用)』を選んでおけば間違いありません。
入浴剤が入ったお湯を洗浄に使わない
洗浄剤を使ってエコキュートの配管を掃除するのは、入浴剤を使っていない日にしましょう。
主要メーカーのホームページや取扱説明書でも、入浴剤入りのお湯で配管洗浄するのは推奨されていません。
入浴剤の成分は配管内の汚れのもとにもなるので、せっかく洗浄剤を入れても効果が薄れてしまう恐れがあります。
定期的(1・2ヵ月ごと)に使用する
エコキュートの追い焚き配管の洗浄は、定期的なメンテナンスとして習慣にしましょう。
お湯の中に汚れが混ざっていなくても、追い焚き配管の中は日々の入浴によって雑菌が発生してしまうからです。
できれば1・2ヶ月に1回の頻度で洗浄するのが望ましいですが、最低でも半年に1回はクリーニングしてください。
まとめ
この記事ではエコキュートの配管洗浄におすすめな洗浄剤と洗浄の仕方、配管洗浄するときの注意点などをご紹介しました。
追い焚き配管の洗浄を行う際はエコキュートのメーカーが販売する純正の洗浄剤か、ジョンソン株式会社の『ジャバ(1つ穴用)』を使いましょう。
洗浄時には自動配管洗浄を停止し、浴槽の配管アダプターから5~10㎝以上の水位までお湯を残し、洗浄剤を溶かしてから手動配管洗浄の操作を行ってください。
なお配管洗浄を行う日には浴槽のお湯に入浴剤を入れないように注意です。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
次の記事へ
エコキュートにすると水圧が弱くなる?理由と解決策をご紹介 »