ブログ


エコキュートってどんな仕組み?メリット・デメリットも解説

環境にやさしいエコキュート

 

環境にやさしい給湯器として注目されているエコキュートについて、CMなどで耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。

 

「でもエコキュートがどんな製品なのかわからない」という方も多いはずです。

 

この記事ではエコキュートでお湯を沸かす仕組みや特長、使う際の長所と短所についてご紹介します。

 

 

エコキュートは電気を使ってお湯を沸かす給湯器

三菱 エコキュート

画像引用元:三菱 エコキュート | 三菱電機 (mitsubishielectric.co.jp)

 

 

エコキュートを一言で表すと、「ヒートポンプ」を利用した高効率の電気給湯器です。

 

電力を使ってポンプ(配管)内に取り組んだ空気を圧縮して熱エネルギーを集め、熱交換器を経由して水を加熱します。

 

ここからはエコキュートが水を加熱する仕組みと、製品の特長について解説しているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

 

 

エコキュートの仕組み

エコキュートとは?

画像引用元:エコキュートとは? | はじめてのエコキュート | 三菱 エコキュート | 三菱電機 (mitsubishielectric.co.jp)

 

エコキュートでお湯を沸かす仕組みは、上の図のようになっています。

 

このままでは分かりにくいので、よりカンタンにまとめたものを以下にご用意しました。

 

STEP1

電力を使って空気を取り込み、配管内の冷媒(CO₂)に熱エネルギーを吸収させる

STEP2

コンプレッサーで空気を圧縮して熱エネルギーを高温にする

STEP3

水加熱用の熱交換器を使って水を加熱し、お湯を沸かす

STEP4

熱を伝えた冷媒(CO₂)の圧縮を解いて元の状態に戻す

 

エコキュートでは上の表にまとめた1~4のステップを繰り返すことで、水を加熱してお湯を作っています。

 

とはいえ、文章だけではこの仕組みを具体的に想像していただけないかもしれません。

 

「エコキュートの仕組みをもっと詳しく知りたい」という方は、パナソニック社のホームページに動く画像を使った解説ページがありますので、こちらも参考にしてみてください。

 

参照:ホットくん エコキュートの原理がわかる! | Panasonic

 

 

エコキュートの特長

  • 電気料金が安い夜間に稼働してお湯を沸かすので経済的
  • 火を使わないから温室効果ガスの排出を抑制できる
  • エコキュート設置住宅向けの電気料金優遇プランがある

 

エコキュートはつねにお湯を沸かしている訳ではなく、電気料金の安い夜間に運転してお湯を作ります。

 

夜に作られたお湯は貯湯タンク内に貯められているので、使い切らずに1日過ごすことで昼間にお湯を沸かす手間や料金はかかりません。

 

ちなみに空気が通る配管と水が通る配管は直接つながっていないので、お風呂の追い焚きの際にお湯が循環させるときも衛生的です。

 

 

エコキュートを設置するメリット・デメリット

エコキュート メリット、デメリット

 

ここまではエコキュートがお湯を沸かす仕組みと、製品としての特長について説明しました。

 

電力を使った環境にやさしい画期的な給湯器ですが、どんな製品にも長所と短所は存在します。

 

ここからはエコキュートを設置する場合のメリットとデメリットについてまとめているので、購入しようか迷っている方はぜひ参考にしてみてください。

 

 

エコキュートのデメリット(注意点)

  • 初期費用が高い(本体価格+電気工事+水道工事)
  • 夜間に貯めておいたお湯を使い切ってしまうと日中に沸き増しが必要
  • 夜間運転時の音トラブルに注意

 

エコキュートを使う上での最大の注意点は、初期費用が高くなってしまうことです。

 

本体価格と工事費用を合わせると、約40~50万円ほどの予算は確保しておかなければいけません。

 

くわえて運転時には40㏈(図書館レベル)の音が出たり、ヒートポンプから20Hz以下(通常人の耳には聴こえないレベル)が発生するので、とくに夜間は騒音トラブルにならないように注意が必要です。

 

 

エコキュートのメリット(魅力)

  • 電気料金が安い夜間にお湯を沸かすので給湯光熱費を抑えやすい
  • 貯湯タンクにお湯を貯めておくと災害時の生活用水に活用できる
  • 容量や機能が異なる機種が豊富にあるので自分に合ったものを選びやすい
  • 温室効果ガスの排出を抑えられるので地球環境の改善に貢献できる
  • 太陽光発電と組み合わせることで電気代をさらに削減できる

 

エコキュートは電力を使ってポンプを稼働させているので電気代がかかりますが、基本的に電気料金の安い夜間にお湯を沸かします。

 

安い電気料金で作ったお湯を貯湯タンクに貯めておき、そのお湯で1日分の給湯をまかなうことで電気代を安く抑えることが可能です。

 

また貯湯タンク付きなので毎日の給湯はもちろん、災害時の生活用水としても使えるので家族構成に合った容量のエコキュートを選ぶのをおすすめします。

 

 

まとめ

 

この記事ではエコキュートの仕組みや特長、ご家庭に設置する際のメリット・デメリットを解説しました。

 

初期費用が高くなってしまうのが悩みどころですが、光熱費の削減・環境にやさしい・災害時の備えにもなるエコキュートは画期的な給湯器であると言えます。

 

価格も年々下がってきているので、今後はもっと導入しやすくなる可能性が高いです。

 

ガス給湯器などを使っていて光熱費が高いと感じている人は、ぜひ1度エコキュートについての情報を調べてみてください。

 

エコキュートのメーカーホームページでは光熱費のシミュレーションもできるので、今よりも光熱費が安くなるかチェックしてみましょう。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

<関連記事>

エコキュートを使うと電気代(給湯光熱費)は安くなる?シミュレーションした結果

エコキュートの新規設置工事にかかる費用・所要時間はどのくらい?

エコキュートの設置にかかる費用と補助金制度について解説

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2019 株式会社USサービス. All rights Reserved.